SSブログ

歌舞伎「元禄忠臣蔵」 '09 3/15 [舞台]

銀座の歌舞伎座
老朽化による建て替えが決まり、来年の四月公演を最後に今の建物はなくなってしまいますね。今年の一月から来年四月公演まで「歌舞伎座さよなら公演」として、名作を上演します。けっこう長期間ですよね。1年と4か月。

歌舞伎座

今年の三月大歌舞伎は『元禄忠臣蔵』です。

<昼の部>
江戸城の刃傷/最後の大評定/御浜御殿綱豊卿

<夜の部>
南部坂雪の別れ/仙石屋敷/大石最後の一日

昼と夜を両方観れば完璧ですが、1日では無理なので夜の部だけです。両方観たい場合は、違う日に行けばよいのでしょうが…。

大石内蔵助を3人が演じます。

一幕は市川團十郎
二幕は片岡仁左衛門
三幕は松本幸四郎
三月大歌舞伎

贅沢ですよね〜。これ、楽しかったです。
この演目はお芝居メインで、アクションシーンはほとんどないんですね。同じ忠臣蔵を題材にした『仮名手本忠臣蔵』は割ととんだりはねたりするので、すごく静かに感じました。その分演技力勝負とでもいいますか…。

特筆すべき点は、忠臣蔵なのに討ち入りのシーンがないことです。
一幕は瑤泉院に討ち入りを決行することを伝えたところで終わり、次の幕は討ち入り後から始まります。そこから切腹を言い渡されるまでが描かれます。きめ細かい人間模様のような部分に焦点をあてているようです。
配役やみどころなどは歌舞伎美人三月大歌舞伎のページをご覧下さい。

歌舞伎の舞台は文字通り“芝居がかった”部分が大きいと思います。でも、あの大げさで独特の言い回しがとてもリアルに感じられるんですよね。
團十郎も仁左衛門も幸四郎もそれぞれカッコよくてホレボレします。
中でも一番のお気に入りは仙石屋敷での仁左衛門。涙出そうになりました。

松本幸四郎は舞台『ラ・マンチャの男』で1度観たことがありますが、歌舞伎の方は初めてです。全く違いますね。セルバンテスも千石さんも柳沢教授もいいけど、やっぱり歌舞伎の舞台はいいですね〜。

最後、全員が花道を通って切腹の場に向かいます。
もう拍手喝采です。

とにかく、歌舞伎の人ってスゴイ!
小学生のような一文を書いてしまいましたが、そうとしか言えないです。台詞まわしも所作もすべてが身に付いているんですよね。
16時半に始まって、終わると21時過ぎ。30分と15分の幕間をはさんでタップリ4時間半以上。長丁場です。お疲れさまでした。

そうそう、幕間に食べた京 嵯峨野の花桜餅がモチモチで美味しかったです。また食べたい。
もちもち 歌舞伎座の緞帳

コンサートやバレエは子供のうちから行っていたし、母の友達がやっていたので能と狂言は観ていましたが、私の歌舞伎デビューはけっこう遅かったです。
最初に観たのは『青砥稿花紅彩画』通称『白浪五人男』。全幕通しでした。
でも、歌舞伎はいわゆるガラ公演のようなかたちが多いので、その後は観てもなんとなく物足りない気分でした。今回は半分だけど全幕モノ。満足できました。

『白浪五人男』は伯母が懸賞で当てた3階席だったので、花道が見えず残念でした。タダなので文句は言えませんが…。あの演目の見所「稲瀬川勢揃いの場」は花道を歩いて来るところから観たかったのよね、やっぱり。
またの機会がありますように。

全くの余談ですが、ラ・マンチャの男では松本幸四郎、松本紀保松たかこの親子競演を観ましたが、今回は染五郎との親子競演を観ることに。こっちはよくあるのかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 7

コメント 12

“My”アフィリエイトスカウト事務局

こんにちは、“My”アフィリエイトスカウト事務局の池田です。

先日貴サイトでご紹介頂きたいバナーがありご連絡致差し上げたのですが、
ご覧頂けましたでしょうか?

是非ともこの機会にご参加頂きたく、改めてご連絡させて頂きました。
まずは詳細をご覧頂き、参加をご一考いただければ幸いです。
こちらのアドレスまで、スカウトを受けたブログURLをご連絡下さい。

 ⇒ scout-affiliate@ntt.com

3月25日(水)までにバナー掲載にご協力頂き事務局にご報告頂くと
通常の成果報酬に加え2,000円の特別報酬もプレゼント致します。

ご連絡を心よりお待ちしております。
本ご連絡で不快な思いをされた方には誠に申し訳ございません。

■“My”アフィリエイト スカウト事務局
※本事務局は(株)ライトアップがNTTコミュニケーションズ(株)より委託を受け
NTTコミュニケーションズのサービスをご提案しています
※本内容の転載複製はご遠慮下さい

by “My”アフィリエイトスカウト事務局 (2009-03-20 10:42) 

にこちゃん

「忠臣蔵」なのに討ち入りナシって、
オモシロそうな解釈ですねー
歌舞伎座、ビルになっちゃうんですよね・・・
あのあたりもまたちょっと変わってきそうです。

はーくさん、いつも押し逃げですんません。
いつもは開くのもタイヘンなんですが、今日は比較的
ラクなのでコメントしていきますねー
by にこちゃん (2009-03-20 12:38) 

はーく

>“My”アフィリエイトスカウト事務局さん
お知らせありがとうございました。
検討させていただきます。
by はーく (2009-03-20 22:21) 

はーく

>にこちゃんさん
コメントありがとうございます〜。

そうなんです。
討ち入りシーンのない「忠臣蔵」。
聞き取り調査のようなかたちで、赤穂浪士たちがそれぞれ討ち入りの様子を細かく語るのですよ。
それはそれで面白かったです。

にこちゃんさんのブログが再開してうれしいです。
ステキなモノ(特に美味しそうなモノ)満載でいつも楽しみにしています。ゆっくり続けていって下さいね♪
by はーく (2009-03-20 22:56) 

わか

始めまして。
歌舞伎座、今年の4月一杯だと思ってました。
あー勘違い。
最近行ってませんけれど、ちょっと前は月1で
足繁く通ってました ♪
by わか (2009-03-21 00:22) 

太陽の玉子

濃密な時間を過されたようですね。
アタシは歌舞伎・能などの日本芸能処女でして・・。
あ、相撲も桟敷で見たことないし、武道館で柔道をみたこともない。 この記事を読み、改めて行きたいと思いました。
by 太陽の玉子 (2009-03-21 09:07) 

アキーロ

歌舞伎座の生公演、席料高そうだし地方人にとってはなかなか縁がなさそうですが(御園座でたまにやる位か?)
歌舞伎座建替えの話、あれはセンス無さ過ぎですね~
by アキーロ (2009-03-21 11:40) 

はーく

>わかさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
実は私も最初そう思っていました。
さよなら公演って長いんですね。
月1で通われていたとは!!スゴいです。
それにしても、あの建物がなくなってしまうのはもったいないです。
by はーく (2009-03-21 22:44) 

はーく

>太陽の玉子さん
本当に長くて濃密な時間でした。
能でも歌舞伎でもゼヒ気軽な気持ちで行ってみて下さい。楽しめると思いますよ。能は眠くなるけど、その後の狂言で目が覚めるとか(笑)
桟敷席での相撲観戦…昔の夢でしたが、未だかなえておりません。お相撲さんが降ってきたら痛いかな…とか考えていた子供でした。
by はーく (2009-03-21 22:52) 

はーく

>アキーロさん
歌舞伎座の料金はピンキリなんです。
この元禄忠臣蔵は2,500円〜18,000円。当日並ぶことになるけど、幕見料金は700円〜900円です。
今回は団体割引の1等席で観ました!

歌舞伎座をビルにするなんて…と思います。
by はーく (2009-03-21 22:59) 

いー

(ノ^o^)ノ オオオオオオォォォォォ~♪歌舞伎かぁ
観にいきたいなぁ~( ;¬_)ジーーーッ
でもたかっ!なかなかいけませんねぇ
桜餅も上品そうな桜餅ですねぇ
σ(=^‥^=)はピンクの透明がかったお餅を桜の葉っぱでくるんだものくらいしか食べたことないですぅ
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
by いー (2009-03-22 18:00) 

はーく

>いーさん
そうですよね。
こういうものはどうしてもお金がかかります。
でも、一幕見を利用するのはいいですよね〜。

“桜餅”って関東では「クレープのような生地であんこを包んだものを桜の葉っぱでくるんだもの」なんですよね。お餅系は“道明寺”というのですが、関西や北海道では“桜餅”と言えば“道明寺”のことを差すそうです。
静岡もそうなのかな?
私は道明寺が好きです。この花桜餅はクレープ風じゃなくて完全にお餅でした。
by はーく (2009-03-26 01:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0