SSブログ

London Symphony Orchestra '15 9/28 [クラシック音楽]

ロンドン交響楽団(LSO)
指揮: ベルナルト・ハイティンク
ピアノ: マレイ・ペライア
ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター

この公演のチケットを取ったのは5か月前。
そのときは今週がこんなに忙しい週になるとは思ってもいませんでした・・・。
絶対に開演に間に合わない時間だけど、タクシーでサントリーホールへ。

着いたのは、ピアノ協奏曲の1楽章の途中。
2楽章が始まる前の短い時間に2階席の一番後ろに入れてもらい、2楽章と3楽章は立ち見(立ち聴き)しました。

モーツァルト: ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491

モーツァルトの短調のピアノ協奏曲は交響曲と同じくたった2曲。そのうちの1曲、24番です。もう1曲の短調20番の方が聴く機会が多いのですよね。
マレイ・ペライアのピアノは初めてかも。澄んだ音だけどギラギラはしていないし、落ち着いているけど枯れてはいない。美しい音色でしたねぇ。もっと若い人というイメージがあったんだけど、今年68歳だそう。指のけがで演奏活動できない期間があったからかなぁ。モーツァルトにぴったりでしたが、もう少し後の作曲者の曲も聴いてみたくなりました。

マーラー: 交響曲第4番 ト長調

ハイティンクの指揮で演奏を聴くのは私は6年半ぶりなのです。前回はシカゴ交響楽団でした。そのときもマーラーですが6番でした。オケも指揮者も関係なく4番を聴くのはものすごく久しぶりかも。楽しい気持ちにもなれるし、文字通り「天上の生活」も垣間見られた気分。ハイティンクに天上に連れて行ってもらいました。ちゃんと現実に戻ってきちゃいましたが。6番を聴いたときよりは緊張感も少し緩んでいたかもしれません。
アンナ・ルチア・リヒターは美しい歌声でしたが、P席でソプラノソロは少し聴きづらいのでした。でもP席はハイティンクの指揮はよく見えて、それはそれでよいのです。

ハイティンクは今年86歳とのこと。ステキなおじいさまです。未だにコンセルトヘボウのイメージは抜けていないけど、最初の来日公演もコンセルトヘボウだったわけだしね。シカゴ交響楽団の主席指揮者は2010年までで、その後の来日公演はLSOとでした。聴きに行ってはいないけど。でも、ハイティンクがLSOの正式なポストに就いたことは一度もないそうです。

いい音楽でいい気分転換になりました。
ハイティンク&LSOは木曜日にもNHK音楽祭で聴く予定です。
でも、その日が忙しさのピーク。大丈夫かなぁ。サントリーホールよりNHKホールの方が遠いし。

2009年のシカゴ交響楽団のときの記事によると、そのときのチケット代はS席40,000円〜D席16,000円。今回は、S¥32,000 A¥27,000 B¥22,000 C¥15,000 D¥9,000 プラチナ券¥37,000。幸い今回はD席(サントリーホールのP席)が取れたので、1万円未満で聴くことができました。

<おまけ:1,000円の夕食>
全く時間がないから何も持って行かなかったけど、お腹が鳴ったら困るので、休憩時間にミックスサンドとアイスコーヒーを購入。トータル1,000円也。
sc.png
小さいけどサンドイッチは美味しかった。
サントリーホールのコーヒーはいつでもちゃんと美味しい。

にほんブログ村 音楽ブログへ 
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0