SSブログ

韓国旅行(2008年8/28-9/1)2 ソウル〜春川 [旅行・観光]

次の日は前日より早起きしてホテル近くのダンキンドーナツで朝食を済ませました。
日本で久しくダンキンには行ってないのでわからないけど、商品ラインナップが違うかも。私たちが入ったお店はすごく狭いので、商品名のプレートが重なり合っていて商品も同じトレイに2種類乗っていたりしました。でも、お店を1人で切り盛りしていたおばさんは親切でしたよ。プラスチックのナイフをわざわざ持って来てくれました。
朝食ドーナツ

チュンチョン(春川)に向かうため、東ソウル総合バスターミナルへ。
このバスターミナルは、高速バスターミナルと市外バスターミナルを兼ねています。
せっかく午前中にターミナルに着くようにがんばりましたが、その時点で空席のある春川行きのバスは一番早い時間で13時台です。週末だからしょうがないですね。春川はソウル市民の日帰りor1泊旅行としても人気ですからね。
ひらきなおって、ターミナルを物色してから喫茶店でのんびり。カフェラテを注文したら甘い〜!ちょっと失敗。でも、このいかにも“喫茶店”という感じのお店はソファが柔らかくて居心地はよかったです。
喫茶店

売店でお菓子を購入して、バスで出発。
いいお天気ですね〜。バスからの眺めも楽しいです!

流れる景色 BOXで釣り オクスス

バスターミナルに到着すると、まずは宿探しです。
数年前に行ったときには自分で歩いて探したんですよね「部屋ありますか?」って。今回はインフォメーションでお願いしたところ、なかなか快適なモーテルを紹介してもらいました。ピックアップだけはターミナルまで車で迎えに来てくれます。

車で迎えに来てくれた若いおじさんは日本語ができないそうです。話の内容を私が友達にいちいち通訳しているのを聞いて、英語に切り替えてくれました。英語はできるようです。
そのおじさんに聞いた話によると、春川はちょうど『春川タッカルビ・マッククス祭り』期間なんだそうです。知らなかったけどGOOD TIMING!

グランドモーテルは家族経営でフレンドリーな感じです。
モーテル外観 オンドルバン

モーテルのお姉さんに「今からナミソム(南怡島)に行っても時間的に大丈夫ですか?」と聞いてみたところ、大丈夫だというので、タクシーに乗って南怡島まで。春川からだと距離はかなりあります。30分くらいで3万ウォンくらいかな?

南怡島への門

友達がゼヒ行ってみたいと言うので、初めて南怡島に行きました。
入場料には往復船の料金が含まれています。
南怡島行きの船 遠ざかる 湖に向かって

冬ソナも既に落ち着いただろうと思って春川(そして南怡島)に行ったわけですが、確かに日本人は全くいませんでしたよ。韓国ではソウルから行きやすい場所で観光地としても一般的なので、混んではいました。
既に南怡島は冬ソナの島になってしまっているんですね。
ヘンな雪だるま 監督

歩道が整備されていますが、自然がいっぱいで空気もきれい。そして、まわりは水。すごく気持ちいいですよ〜。日差しが暑かったけど、かなりいい気分で散歩できました。
ドンボやバッタ、チョウなどの昆虫はもちろん、リスやカササギもたくさんいました。リスはでっかい!

青いいが 羽黒トンボ ワニ でっかいリス 絵になる風景 カチ

行った時間が遅めだったので、歩いているうちに日が暮れてきます。
夕暮れの景色もいいですね。

シルエット

でも悠長なことを言っていると本当に暗くなってしまうので、そろそろ船で帰らないと…と思って乗船場に行くと、長蛇の列。やっぱり暗くなる前に帰ろうと思いますよね。南怡島に宿泊する人はいいけど。
乗船ラッシュ

船で無事に戻りましたが、タクシーの列は南怡島の乗船場なんてお話にならない長さです!! しかも、タクシーはなかなか来ない。完全に真っ暗。
途中でバスが来たので、タクシーの列から抜けてバスに切り替えた人も多かったです。でも、そのときにはだいぶ列の前の方にきていたので、そのまま待ってなんとか乗れました。私たちは長距離の客ですから、タクシーの運転手さんはうれしそうでした(笑)

晩ご飯はタッカルビを食べようということになっていたので、タクシーには春川明洞のタッカルビストリートに行ってもらいました。
春川タッカルビストリート

春川のタッカルビは久しぶり!
路地の両脇が全部タッカルビのお店ですが、お客の入りにはかなり差があって、行列ができているところも閑古鳥が鳴いているところもあります。お店はなるべく人が入っていてなるべく待ち時間が少ないところにしました。
骨なしの鶏肉をチョイス。それにトッポッキ、ネギ、青菜、サツマイモが入ります。
これから焼きます できあがり

一応辛い味付けなので、食べているうちに汗や鼻水が出てきます(笑)
そんなとき、サツマイモがいいんですよ。箸休めのような効果があります。
美味しかったけど、お店の名前をちゃんと見てきませんでした…。

鶏肉

初めて春川に行ったのは10年以上前。
そのとき民泊した家の人がここに連れてきてくれて、タッカルビをごちそうになったのでした。骨付きの鶏肉で、骨は床にペッと捨てていいと言われ驚いた記憶があります (^^;)

それから歩いて、グランドモーテルに帰りました。その前にコンビニに寄ってビールとお菓子を購入。やっぱりビールを飲むんですね。
今夜のラインナップ3


ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

韓国旅行(2008年8/28-9/1)1 羽田〜ソウル [旅行・観光]

会社から、少し雨模様のなか荷物をガラガラ羽田空港に到着。羽田空港といえば、1週間前に北海道の帰りに降り立ったばかりでしたね。
チェックインを済ませてからは、第2ターミナルに行ってブラブラ&腹ごしらえ。たった2時間のフライトとはいえ機内食が出るのはわかっているけど。
そして、いざ韓国はソウルの金浦空港へ。
出発前 機内食

金浦空港に到着して荷物を受け取り、外に出る頃には22時半を過ぎていました。もう地下鉄もバスもないようなので、タクシーでホテルまで。空港を出てすぐのバス乗り場あたりには白タクの人たちがウロウロいますが、道路を渡って正規のタクシー乗り場に行けば大丈夫。なるべく余分なお金は使わないように、模範タクシーではなく普通のタクシーに乗ってソウル・プラザホテルへ。

韓国語は久しぶりなので、タクシーのおじさんの話を一度に理解できず何度も聞き返しちゃいました。おじさんが夜中の道路を突っ走ってくれたおかげで、割と早くホテルに到着しました。おじさん、ありがとう。
今回、ホテルはちょっとリッチにプラジャホテル。とはいえ,かなり安いプランを見つけたからですが。3人で1部屋に泊まりたかったので、ホテルの選択肢は多少ですが限られました。
部屋の中は割とまともな日本語ばかりでしたが、カードキーに微妙にヘンな日本語発見!(笑)見にくい場合は、写真をクリックしてみて下さい。
ヘンな日本語シリーズ1

夜中でも“とりあえずビール”な私たち(笑)ホテル周辺のコンビニを探して、まず飲んだことのないビールを4本購入。あと乾きものもね。乾杯〜!
そして夜は更けていくのでした…。シャワーを浴びたりして、就寝時間は午前4時!!
今夜のラインナップ1 お菓子1

なんとか午前中には行動を開始したい・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
次の日は、かろうじて午前中という時間にはホテルを出ることができました。
ホテル近くに韓国らしい建物のスタバを発見。
風流なスタバ


まずは朝食…いや、もう昼食の時間ですね。
友達が、以前ソウルで美味しいおかゆを食べたことがあるというので、ブランチはおかゆにすることに。安易にパンフレットを見て、明洞栄養粥専門店に行ってみました。私は特別アワビ粥。特別というのは国産のアワビということです。すごく美味しかったけど、韓国での食事としてはちょっと高いです。
贅沢なお粥 つやつや

1人はソウルも韓国も初めてなので、とりあえずベタな観光地に行っておきましょということで南山へ。タクシーでケーブルカー乗り場まで行き、ケーブルカーでソウルの街並を眺めながら南山を上ります。
雑然とした街並

Nソウルタワーのふもとパルガッチョン(八角亭)前の広場では、毎日15時から「宮廷武芸」のショーが見られるようですよ。なかなかグッド・タイミング!
ちょうどショーが始まりました。
伝統武芸 真剣 生身

司会のお兄さんは1人で韓国語・英語・中国語・日本語で案内します。
同じ内容を違う言葉で4回説明しますが、中国語と日本語はタイトルだけになりがち。それにしても、4カ国語をあやつるスゴイ人です。
フォーリンガル?

約30分のショーは,木刀,なぎなた、刀,格闘などかなり盛りだくさんで楽しめます。真剣を使ってわらの束をバサッと!迫力満点です。
今年の12月まで月曜日以外は毎日見られるようですよ。
なぎなた バサッ

ショーの後はプルコギの試食! 国産牛のキャンペーンのようです。
さらにシッケの試飲も。
試食や試飲でなんだか楽しい気分に♪
韓牛 シッケ

そして、やっとメインのタワーです(笑)
以前は南山ソウルタワーでしたが、Nソウルタワーという名前に変わったようです。入場料は大人7,000ウォン。高速エレベーターに乗って,あっという間に到着。山の上のタワーなので景色がいいですよね。
久しぶりに来ましたが、満喫しました。
Nタワー 漢江

タワー前には錠前がズラーッと並んでいます。「愛の錠」。
ここは,恋人たちの名所になっています。錠をかけた後、鍵を遠くに投げてしまえばもう開けることができず、2人で永遠の愛を願うという意味が込められているそうです。錠前には名前やメッセージが書いてあります。
LOVE

ケーブルカーで下山したあとは、しばらく坂道を歩いてミョンドン(明洞)駅まで。そこからから地下鉄に乗ってアングク(安國)駅へ。
何年か見ない間にソウルの地下鉄の駅にはすべてホームゲートが設置されていました。
地下鉄にはホームゲート

懐かしいインサドン(仁寺洞)。ソウルに来ると大抵ここには来ます。
お土産も買えるし。ブラブラ歩くだけでも楽しい通りです。
仁寺洞の街並 カラフルストラップ タルベッチ

ここも何度も来ています、傳統茶院。
中庭のノウゼンカズラがきれいに咲いています。
中庭のノウゼンカズラ 傳統茶院入口

3人でテチュチャ(ナツメ茶)、オミジャチャ(五味子茶)、菊花茶をいただきました。それぞれの味、それぞれの美味しさです。
赤いお茶 菊花茶

やっぱり,ホットクは食べないと!
新宿職案通りのドンキホーテ前のホットクは200円もするけど、こっちなら700ウォン(約70円)。前は500ウォンだったんだけどね。
わ~い、ホットク

転勤でソウルに4〜5年住んでいた友達が美味しいスンデクッパのお店があると教えてくれたので、夕食はカンナム(江南)まで行ってみました。ところが、“この辺り”というのと名前しか聞いてなかったので、結局わからずじまい。
疲れと空腹で“何でもいいから食べよう”状態に(笑)
でも何気に焼肉屋が多くて、いい匂いがただよってきます。みんなお肉を焼いて食べたい気分になったので、そういうお店を探してみました。店の外には「米国産牛肉は使っていません」との表示。オージービーフのようです。

ファンジェカルビサル(牛カルビの骨無し肉)、チャドルベギ(牛の胸肉を薄~くスライスした肉)、ソカルビ(牛カルビ)の3種類。写真の中で焼いているのはチャドルベギです。
牛肉焼きました

このお店はセルフサービスのようです。
やってみたかったんですよねー、コレ。初体験です!
お肉をハサミでチョキチョキ。楽しい(笑)
チョキチョキ

お店のテレビでは、録画の時間だけど巨人-阪神戦の中継が!
スコアーの上には「イ・スインヨプ出場」の文字があります。スンちゃんが巨人に行ったので、放映権を買ったんですね。まさかソウルの江南で巨人戦を見られるとは(笑)
テレビ中継

お店の名前を確認して来なかったのが悔やまれますが、安いのに美味しいお店でした。店の外にもメニューにも日本語はなく、お客さんは地元民だけのようです。

ホテルに帰ったら、この日もビールを飲んで“おやすみなさい”。
今夜のラインナップ2


ソウルのホテル予約

ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道旅行(3日目)'08 8/21 [旅行・観光]

最終日は定山渓温泉から旭山動物園まで行くので、7時50分出発です。早!
それまでに朝食を済ませないといけないんですからねぇ。

途中、砂川ハイウェイオアシス館で休憩。お土産も少し購入。

旭山動物園
ついに、メインイベント(?)の旭山動物園です!
3時間しかないので、昼食はお弁当にして目一杯時間を使えるようにしましたが、なにせ混雑しているんです。夏休みとはいえ平日。でも関係ないみたい。観光バスも乗用車もいっぱいです。

まずはさっさとお弁当を食べてオランウータンのもぐもぐタイム
オランウータンが綱渡りをしてエサのあるところまで移動。外側に貼付けてある薄切りのバナナを取って食べるという一連のイベントになっています。この日のオランウータンはジャック。
オランウータンのジャック とれた

チンパンジーの森ではスカイブリッジから間近にチンパンジーを見ることができます。さる山のニホンザルは赤ちゃん連れも多くて楽しかったです。遊具やエサ入れなども工夫されてますよ。
猿に見られる 気持ちイイ だっこ

ほっきょくぐま館は並んでいたけど入ってみました。
ここも近くで見られる工夫、いろんな角度から見られる工夫がなされているんですよね。シールズアイというアザラシの目線から見られるカプセルは30分待ちだったのでやめましたが。
目の前 日差しを浴びて

外から涼し気なゴマフアザラシたちを見てからペンギン館へ。あざらし館の円柱の水槽にはもちろん興味あるけど入るのに並んでいるので、三男くんが楽しみにしていたペンギン館の方に並ぶことにしました。
オレも ごくらくごくらく

外にはフンボルトペンギンとイワトビペンギンが、中にはキングペンギンとジェンツーペンギンがいるという感じでしょうか。ジェンツーペンギンは8/16に生まれたばかりの赤ちゃんもいましたよ!生後5日です。
曲線美 まぶしそう 白いお腹 8/16生まれ

しばらく待つとペンギンのもぐもぐタイムになるようだったので待ってみました。ちょうどガラス越しにペンギンが見える位置だったので、三男くんも全く退屈することなく待てました。
ペンギンのもぐもぐタイムは水中で紙芝居をしながらまわりを泳ぐペンギンたちにエサをやっていくというかたちです。見ている人は、紙芝居が終わると次の人たちと交代していきます。
ペンギンもぐもぐタイム1

ペンギンのあとは別行動していた長男&次男と合流してひとやすみ。とはいえ、ゆっくり休む時間もないので、キリン、ペリカン、エミュー、クモザルなどを流して見てお土産を買って集合場所へ。
マリモとゲンキ モモイロペリカン 青空にクモザル

駐車場から動物園入口が渋滞していて、しばらく待たされました。旭山動物園は本当にいつでも混雑しているようです。でも、わかります。すごく動物の見せ方が工夫されているんです。
今回は行かれなかった今年の6月にオープンしたというオオカミの森も見たいし、冬場のキングペンギンのお散歩も見たい。近所にあればいいのに(笑)

途中、ジェットコースターの路などを通って富良野のフラワーランドかみふらのに向かいます。
ジェットコースターの路1 ジェットコースターの路2

フラワーランドかみふらの
ここではメロンの食べ放題と花畑の見学です。この“○○と○○”というのがくせ者なんですよね(笑)どちらも時間が足りなくなるんです。
食べ放題のメロンは富良野メロンです。夕張メロンなどと同じく果肉がオレンジ色のタイプのメロンで、なかなか美味しいです。1本買ってみんなで食べてみたとうもろこしも甘くて美味しかったです!!
富良野メロン 美味しいオレンジ色

食べ放題を適当なところで切り上げて、ここでもお土産を少々。
お花畑は行ってみると思ったより広くて、時間があればトラクターバスに乗って巡ってみたかったです。見晴し台みたいな所もあったのですが、やはりそこまで行っている時間はないんですよね。
花畑1 花畑3 みはらし台

富良野からはトイレ休憩を1回はさんで一路新千歳空港へ、夕焼けの北海道を走ります。日が沈んで行くのを見届けて、暗くなったころに空港へ到着。
夕焼け1 日没1

みんなラーメンを食べたかったので(笑)お土産を15分で買って、ラーメン屋さんを目指します。みんな考えていることは一緒みたいでラーメン屋さんはどこも混雑。とりあえず、北海道ラーメン道場の中の「麺屋開高」に入れました。
ラーメン道場

ここは十勝ラーメンのお店です。帯広名物豚丼がラーメンになった十勝豚麺を食べてみたかったけど品切れということで、チャーシュー麺赤味噌にしてみました。
開高のチャーシュー麺赤味噌 ちぢれ麺

赤味噌と白味噌が選べます。この日はコッテリ赤味噌でいきたい気分だったので。太めのちぢれ麺は少々アルデンテという感じ。背脂の浮いたちょっと濃いめのスープも美味しかったです。

急いで食べてビールも飲まなかったのに、羽田空港付近の悪天候のために飛行機が遅れていて、結局搭乗口近くで1時間以上待たされたんですよね。こんなことならゆっくりビールも飲んでくればよかった(笑)
もともと遅い時間の予定がさらに遅れて、なんとか終電には間に合ったけど家に着いたのは午前1時。さすがに疲れました。子供たちも眠かったよね。お疲れさまでした。

今回は家族向けのツアーということで、子供が楽しめるスケジュールになっていました。3日間にプールと遊園地と動物園が入っているんですから。子供にはホテルでのスタンプラリー(集めるとソフトクリームGET)や旭山動物園のぬりえなども付いていました。初日の朝早くから最終日の夜遅くまでピッチリ楽しみましたね!

今度北海道に行くときはゆっくりできるスケジュールで行きたいです。
子連れで車がないとツアーが便利なのはわかります。私もいとこも伯母も運転免許を持っていないんですよね。北海道はやっぱり車ですよね (^^;)


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道旅行(2日目)'08 8/20 [旅行・観光]

朝6時半に起きて朝食の後、8時10分出発です。
朝から雨が降っていました。

昭和新山熊牧場
雨のなか、まずは昭和新山熊牧場へ。
ここではクマにエサ(クッキー)をあげることになっています。ここにいるクマはヒグマです。
最初のオリはアライグマ。アライグマはクッキーも洗っちゃうところがかわいい。
さあ 洗ってます

それから、コグマのオリです。コグマは投げたエサをまだうまくキャッチできません。でも、しぐさがかわいいです。
ボクの 待ってま~す

一番面白かったのが大人のクマたち。オリは年齢別で分けられています。
年齢のいったクマはエサを投げようとする人としっかりアイコンタクトをとり、ちゃんと投げれば口でキャッチします。
招き熊 年の功?

たくさんのクマたちがそれぞれ思い思いのポーズでエサを待っているところがなんだかおかしいんです。手のひらをパンと合わせてから両手を開いて野球のキャッチャーみたいなポーズだったり。
キャッチャーがいっぱい

正直“クマにエサやるだけでしょ”って思っていたけど、かなり面白かったです。子供たちもすごく楽しそうで、ママは何袋か追加のエサを買うはめに。

ルスツリゾート
熊牧場のあとはルスツリゾートへ。
だいぶ雨が止んできました。
上からの眺め

最初は子供たちは気分が乗らず小さい子用の所で遊んでいたので、いとこと私はジェットコースター系に乗りに行っちゃいました。遊園地も久しぶりです。雨が上がったら暑いくらいで日焼けしそう。子供らの気分も乗ってきて、乗り物券もちゃんと使い切り、最後は観覧車に乗って終了。昼食は売店で買ってバスの中で食べました。
マウンテンロード お兄ちゃんと一緒

さくらんぼ山
ルスツリゾートのあとは、余市のさくらんぼ山観光農園でプラム&プルーン狩り。もちろん食べ放題。少し残っているさくらんぼも食べてOKでした。
プラムにもいろんな種類があるんですね。
紅りょうぜんのアップ たくさん実ってます プルーン 残りのさくらんぼ

プラムは甘くて美味しい!!プラムのあとにプルーンを食べるとかなり酸っぱく感じます。
この時期、さくらんぼはほぼ終わり、プルーンはちょうとシーズンの始まりなんだそうです。まだ少ないということで、お土産にプルーンを1人3ついただきました。さらに、ミニトマトも袋につめ放題でした。このトマトがまた美味しかったです。一応、さくらんぼソフトも食べておきました(笑)
さくらんぼソフト

小樽
さくらんぼ山から今度は小樽に移動です。運河で記念撮影をしてからしばし解散。
小樽の運河

小樽は久しぶりだけど、これまでに夏にも冬にも来たことはあるんですよね。
美味しいお菓子のお店もたくさんあるし、ガラスやオルゴールや見るところもいろいろあるのに、またまた時間はないんですよね。次男くんはオルゴール館で宝物入れのかたちをしたオルゴールを気に入っていました。
石壁の脇

定山渓温泉
この日の宿泊地定山渓温泉に到着。
まずは早めの夕食(この日は部屋食)。部屋食は少し高いみたいだけど、ちゃんと美味しかったです。
部屋食・子供 部屋食・大人

特に食事開始のときに固形燃料に火をつけて生米から炊く桜えびの釜飯は美味しかったです。でも、お腹いっぱいで完食できなかったのが残念。デザートの夕張メロンも美味!
炊きあがり 夕張メロン

あまりにお腹いっぱいになりすぎて何もできず。
三男くんにプールに誘われたけど、ちょっとカンベンしてもらいました(笑) かわりに長男くんが海パンをレンタルしてママと一緒にプールにつきあうことに。
やっぱり部屋食は多いですね。

みんながプールから帰ってきてからは少しゲーセンで遊んでみたり。
自分がジョッキーになって馬にまたがって揺らすゲームなどもやってみたけど、あれはけっこう大変ですね。かなり揺らさないとダメみたい。ハイパーホッケーも何年ぶりかでやりました。

それから温泉に入りました。
大きい浴場から露天風呂に行くドアと道がなんともいえません。
やっぱり露天風呂は気持ちいい!


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道旅行(1日目)'08 8/19 [旅行・観光]

3時間睡眠で朝6時半頃に家を出発しました。

いとこの次男(野球観戦記事に時々登場する小6)と三男(5歳児)は興奮して前日あまり眠れなかったそうですよ。
伯母と次男、三男は飛行機に乗るのが初めてです。長男(中3)も飛行機に乗ったのは物心つく前なので、気分的には初めて。羽田空港で軽く朝食後、ANAで出発。
顔

新千歳空港に到着。ポケモンジェットを見つけて興奮気味の三男くん。飛行機の中で子供にはピカチュウポーチがプレゼントされていました。
数年前にANAでソウルに行ったとき、帰りの便がポケモンジェットだったことがあります。機内にもピカチュウが付いていてかわいいんですよね。ファンにはたまらないだろうと思います。
発見!ポケモンジェット

新千歳空港では突然、外に出られないほどの大雨が。でも、一時的なものでよかったです。

まずは昼食です。
いくらかけ放題です。でも、いくらはおかわり自由だけどご飯のおかわりは有料。うまくできてますね。
かけ放題 プチジンギスカン

ノーザンホースパーク
最初の目的地はノーザンホースパーク。
私の中では今回のツアーの目玉は旭山動物園とノーザンホースパークですよね、やっぱり。
まずは、馬ににんじんをあげます。指を噛まれないようになるべく金網の隙間からあげましょう、などの注意事項を聞いてから解散。みんな楽しそうでしたが、三男くんはママと一緒でもビビッてました。
瞑想中 おそるおそる

今回のツアーは、ノーザンホースパークでは「引き馬or馬車券」と「ソフトクリーム券」が付いています。ソフトクリームは牛乳ソフトと夕張メロンソフトの2種類から選べます。私はメロンの方を…。美味しい!
牛乳ソフト 夕張メロンソフト

あたりまえですが、ノーザンホースパークには馬がいっぱい。ずっといたい気分になってきます。
ダイナガリバーやトウカイポイントもいました。サラブレッドだけでなく、いろんな馬がいますよね。もっと眺めていたかったです。
シルエットのダイナガリバー

でも、時間が限られているんですよね。それがツアーのツライところです。
伯母と三男くんは馬車に、それ以外のみんなは引き馬に乗ったりしていると、あっという間に集合時間が近づいて来ました。引き馬に乗るのは子供のとき以来かも。確か、スカートで乗ったんだった。今回はちゃんとジーンズで(笑)

金のフサイチペガサス サイトウくん

洞爺湖
ノーザンホースパークをあとにして、宿泊場所の洞爺湖温泉に向かいます。
窓からの風景

ホテルに着いて一休みしたら、子供らとプールです。
プールなんて久しぶりでした。最近では水着を着るのは混浴の温泉に入るときくらいなので…(笑) 途中で波のプールが始まってよろこんでいました。波が起きる時間が決まっているようです。
プールからそのまま温泉に入れるようになっていました。というより、温泉を通ってプールに行くようにできていました。

団体客を受け入れるホテルということで、食事はブッフェで特に美味しいわけではないけど(1人1個限定のホタテ焼きは美味しかった)、ロケーションは最高ですね。部屋の窓には洞爺湖が広がっています。
夕方の洞爺湖

毎日行われる花火大会も部屋から眺められる贅沢。
洞爺湖の花火は船で移動しながら上げていくので、どのホテルでも目の前で見られる時間があるんですね。だいぶ昔に家族旅行で洞爺湖に行ったときには湖から少し離れた宿に泊まったので、湖まで歩いて行って見たのを思い出しました。
洞爺湖の花火1 洞爺湖の花火2

洞爺湖温泉街は、昭和52年に有珠山が噴火したときに壊滅的な被害を受けたそうです。洞爺湖ロングラン花火大会は、温泉街が復活してもなかなか客足が戻らないので温泉街のホテルが中心になって始められたそうです。今ではすっかり洞爺湖の名物になっています。GWから10月いっぱいくらいまで悪天候以外は毎晩行われているのがいいですよね。

次の日も早いので早めに就寝。
その日のうちに布団に入ったのはどのくらいぶりだろう・・・。
nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浅草観光 [旅行・観光]

観光・・・ですね。なんだか旅行みたいだけど、近場なので違うな。
ライブついでの観光だから、さらに旅行っぽいですね!

それにしても久しぶりに浅草に行きました。
以前は年に何度か行っていた気がするけど、2年ぶりくらいかな。

まずは王道の雷門から仲見世通を通って浅草寺へのルート。
祝日ということでさすがに混んでましたね〜。仲見世通には人の頭がギッシリという感じ。
ジャスト雷門 仲見世通りの混雑

下町っぽいお店、いかにもなお土産屋さん、おせんべいやあられのお店など、なかなか楽しいですよね。外国人観光客が多かったです。
ウィンドウの太鼓 浅草みやげは? 陽のあたるおせんべい

宝蔵門を抜けて浅草寺本堂へ。
ちょうど5円玉があったので、それをお賽銭にお参りしてきました。
浅草寺本堂 浅草寺五重塔

それから、しばらくは浅草散策。静かなウインズ浅草も通ってしまった(笑)あの辺りの外飲みのお店には魅かれました。牛スジやモツ煮込みはどのお店にもありましたね〜。どのお店も混雑。昼飲み・・・イイネッ!
ちょっと早い夕食ということで、雷門通り沿いの葵丸進で天丼をいただきました。赤だしを付けて1,880円なり。エビ天の中が熱々でした。普段食べない太いエビってことですね(笑)
浅草で天丼

かなりお腹いっぱいになったので、腹ごなしということで、またまたしばらく浅草の街をウロウロしていました。手焼きのおせんべい屋さんでおせんべいを焼くところをジッと見たり。
それからアンヂェラスへ。浅草行くと必ず寄ってしまいます。今日は中の喫茶でアンヂェラスとコーヒーを。(写真は友達のライト付き携帯カメラで撮影したものです)
P1000125.jpg P1000126.jpg

ご飯とデザートに満足して、これからライブに行くのが不思議な気分でした。
かな〜りまったり(笑)
気を取り直して、ライブハウス 浅草KURAWOODに向かって歩き始めましたとさ。

食べログ グルメブログランキング
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

大阪ボケボケ旅行記 '08(3) [旅行・観光]

2泊3日はあっという間です。

最終日、チェックインを済ませてから海遊館に向かいます。
帰りはどうせ大阪駅で乗り換えて新大阪駅に行くんだからと、改札の中のコインロッカーに荷物を預けました。(←伏線)

環状線で弁天町駅まで行き、市営地下鉄中央線に乗り換えて大阪港駅まで。いざ海遊館へ。ちょっと雨が降ってました。

海遊館外観

水族館はけっこう好きです。海遊館は初めて!
なかなか面白い作りですね。地球上の地域ごとに分かれた縦長の水槽を上から徐々に下りながら見ていくという。“海遊館”の名前はだてじゃないですね。

ここにはジンベイザメがいるというので楽しみにしてきました。でも、ガイドブックに載っていたのより小さいような…。よく見るとジンベイザメの「海ちゃん」という名前が。ガイドブックで見たのは「遊ちゃん」でした。代替えしたんですかね。海ちゃんが水槽に慣れてるまで他の大きな魚たちは網で区切られていました。現在4m23cmという海ちゃんですが、次に行く機会があったらどのくらい成長しているのか楽しみです。ジンベイザメは自然界では12mまで大きくなることもあるそうですからね!

ジンベイザメの海ちゃん1

他にもラッコマンボウイルカアシカなど楽しい生き物がたくさんいて飽きません。キングペンギンウミガメもよかったな。あと、地上部分には地域に合わせた動物もいて、リスザルナマケモノなども見ました。ナマケモノが動くところ見ちゃった!

光るクラゲ イルカの下降 ウミガメさん マンボウ

あと、じーっと見てしまうのがイワシが集団でぐるぐる泳いでいる水槽。
じーっとというよりボーッとかな(笑)ほんとに飽きない。
イワシーズ

時期的にバレンタインデーとホワイトデーにちなんだ魚が展示されていました。バレンタインの水槽にはチョコレート・オランダという名前の金魚が。その向こう側にはホワイトデーという水槽があったので、“キャンディー”とか“クッキー”とかの名前を想像して近づいてみると・・・ゴールデンテトラやらシルバーチップやらダイヤモンドテトラまで!!
チョコレートをあげてダイヤをもらうのかぁ。大阪って・・・(笑)

入場料は2,000円と高いけど、しょうがないですね。あの設備を維持してるんですから。

お腹が空いたので、天保山マーケットプレースの中のなにわ食いしんぼ横丁へ。
たこ焼きや牛まんなどちょこちょこ食べていたところ、自由軒を発見。ということで〆に(?)名物カレーを食べました。

自由軒の名物カレー

海遊館をあとにして帰途につきましたが、やはりまだボケボケは続いていました。
弁天町で普通にSuicaICOCA)で普通に改札を通り、大阪駅へ。コインロッカーで荷物を出すときになって「あ、弁天町では新幹線の切符で入るべきだった!」と気づきました。せっかく改札の中のコインロッカーに入れたのにね。
新大阪駅では改札を出た目の前のマネケンであんずとショコラのワッフルを買いました。転んでもただでは起きません(笑)しかも安くなってました。新幹線の中で食べたけど、美味しかった〜!

最後までボケボケでしたが、楽しい大阪旅行でございました。
また行きたいです!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大阪ボケボケ旅行記 '08(2) [旅行・観光]

四天王寺に行く途中、道路の向こう側に「脳」「守」という文字が目に入りました。
あまりにボケボケな私たちは「脳は守りたいよね」と、なんだかすごい勢いで歩道橋を渡って向こう側へ(笑)

閻魔堂

民家のような佇まいの閻魔堂でした。聖徳太子の開基と伝えられているそうです。
正式には合邦辻閻魔堂というそうで、浄瑠璃「摂州合法辻」の舞台となる「えんま堂」はここのことなんだそうですよ。中にはひまそうなオバちゃんが1人見えました。私たちは、お線香を供えて手を合わせてきました。「えんま大王様、私たちの脳をお守り下さい」(笑)

そして、聖徳太子が建立した四天王寺へ。入り口には石の鳥居(重要文化財)が。お寺の入り口に鳥居って不思議な感じもしますが、割と各地にあるもののようです。神仏習合(神仏混淆)ってやつですね。
鳥居の先の門には転法輪という輪っかがあったので、右に回してきました。心の迷いを浄化してくれるそうです。

物部氏蘇我氏との合戦で蘇我氏側についた聖徳太子が四天王像を彫って勝利を願い、その暁にと建てられたお寺ですね。
やっぱり「日出処の天子」を思い出してしまいます。厩戸の皇子が合戦の間に剣の護法童子を呼び出すために白膠木で四天王像を彫っているシーン。そして・・・
「だいづらたてん、びろくしゃてん、びるはくしゃてん、びしゃもんてん」「南無四天王到来!」
日の天を読んだことある人ならわかるはず(笑)
漢字で書くと「提頭頼吒天、毗桜勒叉天、毗桜博叉天、毗沙門天」。

四天王持国天増長天広目天、多聞天ですよね。それぞれを四天王の一員ではなく独立して安置する場合は、厩戸の皇子が言ったようになります。例えば、多聞天は毘沙門天ですね。

仏様の世界

300円払って中心伽藍に入りましたが、中に位牌のある人は無料で参拝できるようです。金堂の中には四天王像はもちろん、仏伝図の壁画がありました。
五重塔の中にも位牌がギッシリ並んでいました。普通にお参りに来ている人もいるし、お経を唱えながら仏像を拝んでいる人も複数。地元に根付いているお寺なんだと思いました。五重塔のてっぺんには仏舎利が納められています。それにしても、五重塔の上まで上ると脚にきます(笑)
五重塔の四天王像には、誰だったか忘れたけど下がり目であまり強くなさそうな人がいました。

龍の井戸を発見。井戸の中には龍が見えますよ。

龍の玉

聖霊院(太子殿)前殿には十六歳像・太子二歳像・四天王が、法隆寺の夢殿のような奥殿には太子四十九歳像(1月22日のみ公開の秘仏)が祀られています。秘仏見たい・・・。
『毎年2月22日は「太子二歳まいり」聖徳太子の祥月命日です。ご遺徳を偲び舞楽が奉納され、引き続き二歳まいりのご祈祷が行われます。ご本尊、南無仏太子二歳像を前に、聡明な智恵が授かるよう頭に宝印をもらえ、ご祈祷は2歳の子どもに限らず、どなたでも受けることができます』・・・だそうですよ。惜しかったな〜。22日なら智恵を授かることができたのに(笑)

猫の門やら虎の門なんかもあるんですよね。猫の門の眠り猫は、日光東照宮の眠り猫の色なしバージョンみたいな感じ・・・と思ったら東照宮の眠り猫と一対をなすものなんだそうです。この猫さんは経堂に納められた経文を鼠から守っているんですね。写真撮ったのにうっかり削除してしまいました・・・。残念。
そういや、虎の門は見てないなぁ。

亀井不動堂が何やら人気でした。苔だらけの不動明王像に、みんな水をかけてお参りしてました。だから姿が見えないほど苔がいっぱいなんですね。

実は道をはさんで向こう側も敷地だったようですが、そのときには気づかずそのまま戻ってしまいました。意外に広い四天王寺です。今回は宝物館にも本坊庭園にも行ってません。そんなわけで、また行かないといけませんね。

四天王寺内部の写真はコチラのサイトにたくさんあります。

四天王寺をあとにして、天王寺駅まで。
駅前の喫茶店でちょいとお茶してから、またまた福島駅へ。前日と違って2nd LINEの前は人だかりです。前日はお好み焼きの匂いをさせてライブに参戦した私たちですが、この日はお線香の匂いをさせての参戦です(笑)
(ライブの記事はコチラ

ライブも終わり、この日はおとなしく帰途につく・・・はずが、大阪駅で「ラーメン食べたいね」ということになり、23時でもやっているお店に入りました。フロートコート内のおちゃらん屋というラーメン屋さんで、私は玄つけめんを、友達は海晶らーめんを。塩にこだわったお店みたいで、海晶らーめんにはフランス・ゲランド海水塩使用とのことです。
玄つけめんは、太平麺で具もたくさん。美味しかったです。例のごとく写真はありません(笑)

ホテルに帰ってシャワーを浴びたあと缶ビールで部屋飲み(やっぱり飲むんだね)。
結局寝る時間は前日と変わらず(笑)

<つづく>

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大阪ボケボケ旅行記 '08(1) [旅行・観光]

またまたライブのついでに観光という旅行です。(2/10〜12)

今回は、私も友達もなんだか最初からボケボケでした。
まず、新大阪に到着して無意識に改札を出る・・・。ホテルグランヴィア大阪は新大阪駅じゃなくて大阪駅だよ(^^;) 去年行ったじゃん、私。

ホテルにチェックインして、エレベーターで宿泊階まで。
エレベーターを降りて友達が「こっちだ」と指差すので左方向に歩いて行くものの、だんだん部屋番号の数字から遠ざかって行くような・・・。次の案内板のところで反対方向に歩いていたことに気づきました。
上の段に「○○号室〜●●号室 →」、下の段に「← △△号室〜▲▲号室」。私たちの部屋はドンピシャ○○号室だったので、そのすぐ下の矢印(←)と一緒に見てしまったみたい。実はエレベーターホールに近い部屋でした(^^;)

お腹が空いていたしライブまでにそんなに時間もないことだし、荷物を置いたらすぐに食事に出発です。
大阪駅からライブハウスのある福島駅までは環状線で1駅。どっちだろう。
友達「こっちだ」…まではよかったのですが、ホームに止まっていた電車に確認せずに飛び乗ると・・・。
快速でした。福島は通り過ぎて西九条駅まで(^^;)

・・・としょっぱなからボケを三連発。

気をとりなおして、福島駅へ。とん鉄 福島駅前店でお好み焼きです。生ビールを飲んで、季節モノの牡蠣のお好み焼き、とん鉄焼き(お好み焼きじゃないけどなかなか美味しい)をいただきました。最後に焼きそばまで。
私たちは1階のカウンター席にいたのですが、何やら2階から降りて来る人の声に聞き覚えが、と思ったら・・・ROCKIN ICHIRO & BOOGIE WOOGIE SWING BOYSのメンバーとマネージャーと思しき人たちが会計してお店を出るのが見えました。この時間にココを出るとは余裕だね。

そして、LIVE SQUARE 2nd LINEへ。(ライブの記事はコチラ

ライブのあとは恋のしずく 茶屋町で飲みました。

メニュー2メニュー1

恋のさんぐりあを飲んでから、悲しくてやりきれないを飲みました(笑)
食べ物も安いしいろいろ面白い作りのお店だったな。でも、飲み始めが23時ですからねー。1時半を回ったところで帰ることにしました。ホテルに着いたのは2時過ぎ。不良の客です。

次の日は朝ゆっくり目に出発して新世界の方へ。
去年時間がなく、見るだけで上らなかった通天閣に上るつもり満々だったのですが、なんと「45分待ち」の看板を持った人が列の後ろに・・・。やっぱり休日は混むんですね〜。去年は平日の昼間だったからガラガラだったのに。さすがに45分は待てないので、またの機会にってことで、とりあえず串かつを食べようということになりました。

待つ犬

でも、友達が行きたかった串かつだるまは長蛇の列。この界隈に3店舗あるのに全部ですよ!!しばらく歩いたけど、他のお店も行列が多いので、とりあえず並ばないで入れるところにしようということになり、串やへ。
まずは生ビール&串カツ3本のセットで乾杯。それから、れんこん、ハムカツ、ぎんなん、紅しょうがetc.・・・の串揚げとどて焼きを注文。名古屋の赤味噌のどて煮も美味しいけど、これも美味しいですよね。食べ物の写真がなくてすみません。つい、来ると食べてしまうので(笑)
この写真は窓から見える向かいのお店の3Dのえびすさん。
立体エビスさん

「あー、いい天気だねー」「昼ビールっていいねー」「外でビールもいいかもねー」「昼から飲めるのが休日の醍醐味だねー」ってな会話がなされましたが、みんな “昼間からビールを飲む” というのが一番うれしいようです(笑)

とんでもなくお腹いっぱいになり、腹ごなしに(?)四天王寺まで向かいました。

<つづく>

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

飛騨高山 2007年10月21〜22日 [旅行・観光]

温泉に行こう!ということで、伯母といとこ達と飛騨高山に行ってきました。

2時間睡眠で朝7:30新宿発のあずさ3号に乗って松本へ。約3時間後、松本に到着。空気がひんやりしていました。松本のバスターミナルエスパの中。地下1階、食品売り場の中にチケットカウンターがあって不思議な空間でした。乗り場は1階です。
1日に4本高速バスに乗って約2時間半で高山濃飛バスセンターに到着。ちょうど13:30くらいでした。

駅前で高山ラーメン(縮れ細麺)などを食べてから、路線バスに乗って飛騨の里へ。あ、飛騨牛コロッケも美味しかったです!

飛騨の里は何年ぶりだろう。晴れて太陽が出ていると暑いくらいでしたが、すごく気持ちがいい季節ですね。茅葺き榑葺きなど、いろんな家に入って中を見ることができるのが楽しいです!!靴を脱いだり履いたり脱いだり履いたり…。外人観光客が多かったけど、欧米人には大変ですよね。私もめんどくさかったです。
色づく合掌造り井戸投句色づく2
帰る頃にはだいぶ寒くなっていました。バス停でバスを待っているのは私たち以外全員外国人でした。日本人は車で来てたのかな。
出口からバス停のあたりはずいぶん様変わりしていました。お土産屋や飲食店が軒並み閉店(廃業)していて、入り口には自己破産したとの張り紙が。1軒や2軒ではなくズラッと。観光客が減ったのでしょうか。実際、飛騨の里に来ていた観光客の多くは外国人でした。お土産を買ような観光客が減ったということなのでしょうか。

高山駅に戻ってからタクシーで四季彩の宿 萩高山 高山観光ホテルまで。実は送迎バスがありました。
お風呂は展望風呂露天風呂。展望風呂は目の前が林のようになっていて、夜景が見えたりするのは端の方ですね。展望風呂は夜12時までと聞いていたけど、実は露天風呂も12時まで。温泉旅館はどれか1つは24時間入れるお風呂があってほしいな。
食事は悪くなかったけど、サービスの日本酒はイマイチでした。残念。

108730134238.gif

次の日は、朝から露天風呂に入って朝食。チェックアウトのあと、送迎バスで途中の朝市で降ろしてもらいました。宮川朝市は毎日6:00〜12:00まで開催しているんだそうです。にぎわってましたよ〜。ここの朝市は試食、試飲が太っ腹です。ケチらずちゃんと味がわかるくらい提供してくれて、ハズレがない。みんな、かなりサイフのヒモが緩んでました(笑)。でも、ホントどれも美味しかった。

宮川朝市豊年 酒樽宮川の鯉&水鳥

それから、伝統的建造物群保存地区をぶらぶら。いろんなお店があって楽しいですよね。ここの古い建物には必ず中庭があるそうです。外から見ただけでは中が想像つかない感じです。格子にはどこも青い朝顔が。ほんとにどこの家にも普通にあります。
どこからともなくみたらし団子のいい香りがただよってきます。食べずには済まされません(笑)。三川屋のお団子は、みたらしはもちろん、ごまだんごがとっても美味しかったんです!!エゴマの味噌です。お団子を焼いているおばちゃんが、ごまだんごを食べるためだけに名古屋から通って来る人がいると言ってました。

いい香り古い町並み2古い町並み

高山陣屋の前でちょっと休憩。高山駅まで歩いて、帰途につきました。荷物を全部持ち歩いたので疲労しましたねー。

片道電車3時間バス2時間半!!移動にかかる時間が長かったけど、高山まで足をのばしてよかったです。また行きたいな。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行